「簡単に稼げるからすぐに返せる」等のトークで
審査が簡単な即日キャッシングやカードローンでお金を借りること
を勧める人もいますが、それは絶対にNG!そういう時には、そう勧めてきた人からお金を借りましょう!快く貸してくれるはずです。稼いでいるはずですからねっ、きっと!(笑)
MLM・ネットワークビジネスとはマルチ商法のことです。
法律上は連鎖販売取引として「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」で規程されています。
マイタケのM3に業務停止命令9ケ月
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/
スポンサーリンク
ネットワークビジネス売上高45位のM3に業務停止命令9ケ月がだされました。
大学生に多数の被害を発生させた連鎖販売業者(マイタケ健康食品販売)に業務停止命令(9か月)
と東京都が公表しています。
名称・勧誘目的等の不明示
不実告知
重要事項不告知
概要書面の不備
契約書面の不備
適合性原則違反
が違反内容。
まー、9ケ月も仕方ないかなと。
で、このM3の代表の西山啓道。
コンサルタントを名乗って過去にいろいろとやっていました。
コンサル・・・(笑)
こんな本も書いていました。
ソース記事は次にあります。
スポンサーリンク
【ソース記事】
東京都は、当該事業者に対し特定商取引に関する法律(以下「特定商取引法」という。)第39条第1項に基づき、業務の一部停止(9か月)を命じました。
当該事業者は、大学生に「広告ビジネスの話がある。紹介したい。」などと契約意図を隠して大学の友人を誘い出させ、「3人誘ってしまえば後は何もしなくてもずっとお金が入ってくる。」などと言葉巧みに告げ、連鎖販売取引のリスクを理解させないうちに、マイタケ健康食品を商材とする契約を締結させていました。
*当該事業者の連鎖販売組織に所属している大学生等が友人に連絡し、「良いバイトがあり、私も最近始めた。」「最近やっている広告ビジネスの話がある。紹介したい。」などと言って興味を持たせた後、「詳しい話をしてくれる人がいるから、その人の話を一緒に聞きに行こう。」などと言って、契約意図を隠して喫茶店等に誘い出す。
*喫茶店等で、詳しい説明を担当する勧誘者と2人がかりで、「最初に3、4人紹介すれば、あとは何もしなくてもどんどんお金が入ってくる。」「君なら絶対に成功できる。○万円はすぐ取り戻せるよ。」などと、あたかも簡単に定期収入が得られるかのように告げる。
*当該事業者の連鎖販売取引で利益を得るためには、1万数千円以上のマイタケ健康食品等を毎月購入しなければならないが、勧誘者はそのような負担をはじめ詳細な契約内容を説明せず、消費者は購入するマイタケ健康食品の内容や契約金額など、契約の全体像や当該取引の負担を理解できない。
*1時間半ほど勧誘した後、勧誘者が申込書面を提示し、消費者の個人情報等を記入させた後、申込書面を回収し、勧誘者が申込内容を勝手に記入して契約を結ばせる。
*固定収入がなく、取引についての知識、経験もない学生に、定期購入を含む不適当な契約を結ばせる。
スポンサーリンク
▼ネットワークビジネス関連商品 楽天市場
▼新登場!JRチケット付きANA楽パック北海道フリープラン
■偏向報道ランキング2014年 朝日新聞は2位、堂々の1位は
■日本と韓国で意味の違う言葉
■マルチ商法は28日目で破たんするという人がいるけど、オバカだと思うパート1
■マルチ商法は28日目で破たんするという人がいるけど、オバカだと思うパート2
■MLM・ネットワークビジネスと宗教との結びつき。高陽社・赤塚パイロゲン・アシュランは創価学会?。
■MLM売上高推移、アムウェイ型とシャクリー型を比較してみる
■アムウェイが考える「マルチ商法との違い」、ディストリビューター殺し?無責任すぎると思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿